生殖技術とジェンダー

生殖技術とジェンダー
著者 江原 由美子
ジャンル 社会・女性
シリーズ シリーズ社会・女性 > フェミニズムの主張
出版年月 1996年9月
ISBN 978-4-326-65192-4
判型・ページ数 4-6・444ページ
定価 3,960円(税込)
在庫 在庫あり

この本への感想・お問い合わせ

生殖技術をめぐる〈生殖・技術・言論〉の三層とジェンダーの錯綜した関連を解きほぐす。漂流する「女性の自己決定権」はどこへ向かおうとするのか。

◎けいそうビブリオフィルで本書の一部を期間限定無料公開中です。
『生殖技術とジェンダー』(井上達夫・加藤秀一・江原由美子)特別限定公開~米連邦最高裁中絶禁止合憲判決とともに読み直す
(2022年8月8日まで)

はじめに



第一章 人間・生命・倫理[井上達夫]
 1 憂鬱
 2 線引き問題
 3 胎児と生命権
 補論 生命倫理と公論の哲学

第二章 女性の自己決定権の擁護――リプロダクティヴ・フリーダムのために[加藤秀一]
 1 女性の自己決定権――何が問題か
 2 中絶の批判に対する反論――井上達夫氏の所論を中心に
 3 リプロダクティヴ・フリーダムの方へ

第三章 胎児・女性・リベラリズム――生命倫理の基礎再考[井上達夫]
 1 はじめに
 2 「胎児の味方は女性の敵」か?
 3 「線引き」の誤謬はどこにあるか――葛藤論の視点
 補記

第四章 「女性の自己決定権の擁護」再論[加藤秀一]
 1 「女性の自己決定権の擁護」について
 2 女性の自己決定権を再び擁護する
 3 おわりに――「生命権」の問題
 「論争」の余白に



第五章 性と生殖をめぐる政治――あるドイツ現代史[市野川容孝]
 1 フェミニズムと新しい性倫理
 2 フェミニズムと優生学
 3 ナチズム期の優生政策
 4 歴史の現在

第六章 「不妊治療」をめぐるフェミニズムの言説再考[柘植あづみ]
 1 「不妊治療」に対するフェミニズムの視点とは何か
 2 「不妊治療」に関する日本のフェミニズムの言説の検討
 3 「産む」ことに対する評価
 4 「不妊治療」テクノロジーに対する評価
 5 「自己決定」再考
 6 おわりに

第七章 生殖技術と家族[浅井美智子]
 1 家族を変える生殖技術
 2 だれが先端生殖技術の臨床基準を決めるのか?
 3 女性の「子産み」をめぐる問題
 4 現代家族における子どもの意味
 5 文化・社会的背景からみた先端生殖技術の実施基準に望むこと

第八章 ≪生殖革命≫という言説――ピーター・シンガー批判のために[川本隆史]
 1 生殖技術の推進と専門家によるコントロール――『生殖革命』のプロパガンダ
 2 称賛、断罪、追随――シンガーは日本でどう読まれたか
 3 欲望と選択の解剖学へ――フェミニズムの視座から



第九章 生命・生殖技術・自己決定権[江原由美子]
 1 はじめに
 2 「胎児の生命権」対「女性の自己決定権」?――井上・加藤論争の論点
 3 優生思想とフェミニズム――市野川論文をめぐって
 4 フェミニズムは「不妊治療」をどう見るのか――柘植論文をめぐって
 5 生殖技術の臨床基準に見る日本の家族――浅井論文をめぐって
 6 生殖への人為的操作をどう評価するか――川本論文をめぐって
 7 生殖技術とジェンダー―「女性の自己決定権」はなぜ「女性の」自己決定権なのか

付録 「優生保護法」をめぐる最近の動向
参考文献
索引
執筆者紹介

関連書籍

ご注文

3,960円(税込)

個人情報の取扱いについて

このサイトでの購入手続きにおける個人情報の取扱いについて下記リンク先にてご案内しております。
『商品購入における個人情報の取扱いについて』

商品をご購入いただく際はこちらに同意をしたうえでお支払方法(クレジットカードまたは代金引換)をお選びください。

ネット書店で購入する

  • 楽天ブックス
  • Amazon
  • 紀伊國屋書店
  • ヨドバシ.com
  • bookfanプレミアム
  • セブンネットショッピング
  • Honya Club.com
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • HMV&BOOKS online
  • TSUTAYA online

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加