成長停滞から定常経済へ

持続可能性を失った成長主義を超えて

成長停滞から定常経済へ

耐久消費財主導の成長が石油危機で挫折し、金融膨張主導の成長が破綻した今、持続可能性の確保をめざす定常経済への道筋を考察する。

著者 河宮信郎 編著
ジャンル 経済
シリーズ シリーズ経済 > 中京大学経済学部附属経済研究所研究叢書
出版年月 2010年3月
ISBN 978-4-326-54944-3
判型・ページ数 A5・216ページ
定価 4,400円(税込)
在庫 品切れ・重版未定

この本への感想・お問い合わせ

自動車・電機など耐久財に主導された成長が石油危機(資源制約)と需要飽和で停滞に陥り、成長主義を継いだ土建・金融バブル(日本)、金融証券バブル(米欧)が不良債権の津波に沈んだ。成長主義の二重の挫折は資源制約・環境制約と密接に関連している。以上をふまえ、本書では経済再建の道は実物経済の定常化にあることを提示する。

まえがき

第1章 成長主義から定常経済へ
 1.金融証券主導型成長の挫折
 2.2つの成長モード――耐久消費財主導型と金融証券主導型
 3.成長モードIの終焉――石油危機とアメリカの相対的後退
 4.歴史的岐路――1970年代スタグフレーションへの対応
 5.成長モードII――金融立国路線――新自由主義
 6.成長モードと所得構造
 7.再度の岐路――定常経済への道
 8.永久成長システムの不条理――ソディの根源的洞察
 9.永続的成長モデルの背理

第2章 近代経済システムにおける化石燃料燃焼――成長モードIの特質と限界
 1.地球温暖化対策――問題のありか
 2.経済成長・資源確保・環境保全――世界経済のトリレンマ
 3.「持続可能な経済システム」の要件
 4.持続不可能な現行システム
 5.大戦後高度成長(1950~72年)と液体・気体化石燃料
 6.石炭(固体燃料)の限界
 7.液体・気体燃料のエネルギー利得比
 8.石油の需給と価格変動――歴史的変遷
 9.化石燃料消費体系としての近代経済社会
 10.高所得地域の産業空洞化と社会的持続可能性

第3章 アメリカ金融経済の失敗――世界金融危機と市場原理主義の終焉
 1.アメリカ金融経済の失敗――借入れ主導型成長から停滞・収縮へ
 2.金融証券市場の大規模な収縮
 3.「累積債務のオリ」――ゼロ金利長期化の必然性
 4.金融経済の原理的脆弱性
 5.市場原理主義の破綻――新古典派経済学の失敗

第4章 世界金融危機――思想史的位相と歴史的形成過程
 1.覇権国アメリカの金融化と長期的衰勢
 2.金融破綻の衝撃波――金融界(Wall Street)から地域社会(Main Streets)へ
 3.修正資本主義の排撃・ハード資本主義への回帰――反ケインズ革命の思想史的背景
 4.ボルカー・レーガンの対ケインズ反革命
 5.アメリカ現代金融史・略年譜

第5章 アメリカ型金融証券システムの構造的分析
 1.アメリカ発金融危機の構造
 2.証券金融方程式による考察
 3.優遇(プライム)金利ローンの効用と限界
 4.低金利政策下の高利債券創出
 5.高金利金融商品の存立条件と自己矛盾
 6.信用補完のコストと効能――内部的・外部的与信保証
 7.証券化による償還期間の短縮――「満期期間ミスマッチ」問題
 8.迂回的証券発行のコスト――「金利逓減カスケード」
 9.リスク発現と原債の損益分岐――多重証券金融の存立基盤
 10.デフォルト損失事例に対する損益分岐
 11.金融不安定性理論からの帰結――バブルの識別と抑止の要件

第6章 「土建国家」60年のパースペクティブ――日本の失敗①
 1.<政府・地方・財投>三位一体の財政構造
 2.国土開発計画の残した負の遺産
 3.国と地方の赤字ブーメラン――政府財政への赤字バックラッシュ
 4.「財政投融資」による富の移転
 5.日本の住宅政策と日本版サブプライム・ローン破綻
 6.「財投改革」という欺瞞

第7章 「民営化」という虚構――日本の失敗②
 1.旧国鉄「清算」の怪――旧国鉄の「民営化」と旧国鉄赤字の「国有化」
 2.夕張市――日本の自治体の昨日・今日・明日を示すミクロコスモス
 3.「官→民」の資金還流という大ウソ
 4.欺瞞にまみれた「郵政民営化=金融民活」論
 5.郵貯・簡保の資金減少――預金者の余儀なき選択

第8章 土建国家の財政的瓦解――日本の失敗③
 1.ゼロ金利政策に救われた「小泉財政」
 2.円キャリー・トレード――もう1つのゼロ金利資金の行き先
 3.債務累積に発する金融的不安定性
 4.土建国家の実物経済的帰結

第9章 定常経済への接近――成長主義の挫折を受け止める視座
 1.定常性志向の必然性
 2.総観的アプローチ――下村治の歴史的洞察
 3.定常・循環経済の可視化モデル――ケネー経済表再考
 4.光合成=純1次生産による環境の再生産

補章 ソディ理論の要約――『Wealth Virtual Wealth and Debt』XV章の訳と解説
 1.ソディ理論のミニマム・エッセンスと問題点
 2.実質的な結論の要約(Wealth Virtual Wealth and Debt XV章)の訳と注

あとがき
文献および初出一覧

関連書籍

ご注文

4,400円(税込)

ネット書店で購入する

  • 楽天ブックス
  • Amazon
  • 紀伊國屋書店
  • ヨドバシ.com
  • bookfanプレミアム
  • セブンネットショッピング
  • Honya Club.com
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • HMV&BOOKS online
  • TSUTAYA online

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加