神学と科学

アンセルムスの時間論

神学と科学

11世紀の神学者、アンセルムス。〈神〉が存在することを証明すべく体系化されたその理論が西欧近代科学の思考様式の端緒となった。

著者 瀬戸 一夫
ジャンル 哲学・思想・倫理
出版年月 2006年1月
ISBN 978-4-326-10160-3
判型・ページ数 A5・504ページ
定価 6,160円(税込)
在庫 在庫あり

この本への感想・お問い合わせ

神をあらゆる時間と空間を超越していながら常にすべての時間・空間とともにあり、永遠に存在する絶対的なものとして捉えた思考様式(アンセルムス的転回)。それが西欧思想史上画期的なものであったことを論証する。近代合理主義の胎動を、西欧中世の神学が達成したアンセルムスの思想圏に見る。

序文

緒論 ベック修道院の史的点景と沈黙の六〇年代
 第一節 周辺権力の攻勢と逆転の時制論理
 第二節 未来時制の言明と科学の理論転換
 第三節 六〇年代の蓄積と沈黙の劇的打破

第一章 アンセルムスの思想背景と存在の意味顛倒
 第一節 聖体論争の対決図式と過去の可変性
 第二節 神学理論の存在論化と信仰の体験性
 第三節 伝統教義の継承発展と論理の逆説性

第二章 永遠なる真理の遍在性格と自由の成立条件
 第一節 実物=像の存在様式と真理の根源性
 第二節 未来言明の真理条件と正義の永遠性
 第三節 自由選択の成立基盤と意志の必然性

第三章 存在論的証明の問題設定と科学の論理構制
 第一節 弁証論理の歴史遺産と秘蹟の現実性
 第二節 現在時制の最高命題と論証の唯一性
 第三節 回心体験の機能集約と科学の客観性

結論 西欧近代科学の思考様式と神学の理論転換

補論一 アンセルムスのラティオと創造の根源理法
 第一節 ラティオ概念の分類
 第二節 合理的な精神と表現
 第三節 鏡映的な存在と理解

補論二 現代論理哲学の自閉解釈と命題の真理条件
 第一節 翻訳上の不備と曲解
 第二節 時制上の差異と誤解
 第三節 慣用上の変化と真理

補論三 存在論的証明の逆説論理と論証の無前提性
 第一節 二階層の時制と理解
 第二節 背理法の外観と要件
 第三節 合理性の限界と確証


参考文献
索引

関連書籍

ご注文

6,160円(税込)

個人情報の取扱いについて

このサイトでの購入手続きにおける個人情報の取扱いについて下記リンク先にてご案内しております。
『商品購入における個人情報の取扱いについて』

商品をご購入いただく際はこちらに同意をしたうえでお支払方法(クレジットカードまたは代金引換)をお選びください。

ネット書店で購入する

  • 楽天ブックス
  • Amazon
  • 紀伊國屋書店
  • ヨドバシ.com
  • bookfanプレミアム
  • セブンネットショッピング
  • Honya Club.com
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • HMV&BOOKS online
  • TSUTAYA online

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加