正義・家族・法の構造変換 (旧版)

リベラル・フェミニズムの再定位

正義・家族・法の構造変換
形式・仕様:
旧版 新版
著者 野崎 綾子
ジャンル 哲学・思想・倫理
出版年月 2003年8月
ISBN 978-4-326-65284-6
判型・ページ数 4-6・288ページ
定価 4,400円(税込)
在庫 品切れ・重版未定

この本への感想・お問い合わせ

フェミニズム論、正義論、家族論という三つの問題圏に架橋し、その議論の背後にひそんでいた可能性と問題点を明らかにする。三つの問題圏に対する深い理解と明確な問題意識に貫かれて、フェミニズムとリベラリズムの革新をはかった意欲作。性別役割分業への批判と家族観の問いなおし、家族の意義の再定義を論じつつ、公私の境界を非家庭/家庭の間にではなく個人のプライバシーに定位する。リベラリズムの意義をフェミニズムに接合し変容させる。

編者序言

第1部

I リベラルフェミニズムの再定位──家族論を中心に



第一章 リベラル・フェミニズムの再定位
 第1節 複数のフェミニズムスからのリベラル・フェミニズム批判
 第2節 フェミニズムのアポリア
 第3節 リベラル・フェミニズムの基本的理念

II 正義論における家族の位置──リベラル・フェミニズムの再定位に向けて



第一章 公私二元論再考──正義論の主題としての家族
 第1節 第二波フェミニズムによる近代的公私二元論批判
 第2節 公私区分の再定位

第二章 性別役割分業の解消と正義の諸領域
 第1節 正義と性別役割分業
 第2節 正義の諸領域

第三章 家族への契約アプローチ
 第1節 家族関係の法的な捉え方──ミノウとシャンリーの見解の検討
 第2節 契約アプローチ再考

おわりに──リベラル・フェミニズムの再定位に向けて

第2部

III 「親密圏」と正義感覚
 1 問題の所在
 2 正義の理念と家族
 3 対外的レレヴァンスと対内的レレヴァンス
 4 家族と正義感覚
 5 おわりに

IV 日本型「司法積極主義」と現状中立性──逸失利益の男女間格差の問題を素材として
 1 はじめに
 2 交通事故紛争の解決と裁判所
 3 未就労者の逸失利益の算定における男女間格差の問題
 4 現状中立性(status quo neutrality)
 5 あり得べき正当化
 6 結論

第3部 
 1 フェミニズムとリベラリズムの革新[川崎修]
 2 〈「親密圏」と正義感覚〉について[齋藤純一]
 3 経験、多様性、そして法[ダニエル・H・フット]

解説 野崎綾子──人と作品[井上達夫]
あとがき
初出一覧
参考文献
索引

ご注文

4,400円(税込)

ネット書店で購入する

  • 楽天ブックス
  • Amazon
  • 紀伊國屋書店
  • honto
  • ヨドバシ.com
  • bookfanプレミアム
  • セブンネットショッピング
  • Honya Club.com
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • HMV&BOOKS online
  • TSUTAYA online

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加